おやつ
にゃーごや人なら(てんちょーは犬であるが)名古屋の朝は
喫茶店のモーニングで決まり★というふしがあるのであります。
(少しおおげさだ)
ミルク多すぎな朝用のコーヒー「モーニングカップ」380円。

これがモーニングセット。
あんこはプラス100円でつけられるのだ。
どうだ。

どーん!
全部のせてやった。
そこら辺のあんぱんよりもずっとあんこが多い。
ほくほくに炊かれた豆が大変においしい。とろりと甘い。
もう少しバターに塩っ気があってもいいかもしれない。
む、「小倉トーストなんて変~」などと言うているやつは誰だ!
おまえはあんぱんを食わぬのか!
…てんちょーはすぐにこうやってぷりぷりするので、言わないようにね。
かなりハイカロリーだが、たまのこと、しかも朝ならかまわぬだろうと
てんちょーは思っているのですよ。おいしいよ。
最近は関東にもコメダが出店しているようなので
ぜひおすすめするのであります。
プラス200円のサラダもいいかも。ちょっと贅沢だね。
満足わわんっ。
2011年3月11日金曜日 1:43 PM |
カテゴリー:おやつ ≫ てんちょーさえずり日記 |
コメント
(0)

渋いケーキ
左から サバラン・レモンタルト・ダマンドタルト
イタリアでいうところの「ババ」並に洋酒がどっぱりでおいしいです。
レモンはしっかりレモン&ケーキの甘さ、
ダマンドタルトはアーモンドとあんずジャム、少しのチョコクリームが
なんとも合うのだー。
しぶいケーキばっかり載せてしまいましたが、ショートケーキや
ロールケーキもあります。常時20種ほどあるんじゃないかな。
どれも200円台から。
小じゃれたり気取ったりしない、昭和を感じる、でも昔ながらの
きちんとした味がとても心地よい、昔ながらのケーキ屋さんでありますよ。
2011年3月8日火曜日 2:15 PM |
カテゴリー:おやつ ≫ てんちょーさえずり日記 |
コメント
(0)
あたまからむしゃむしゃむしゃ。
というのは半分ほんとで半分うそ。
ケーニヒスクローネのちっさいどら焼きが今日のおやつ。

ふたつもらったの。
品名が「神戸に住んでるこぐま」だったんだね。
知らなかったのだー。

つぶあんで黒(赤というべき?)
うみゃーいっ。
今日もコーヒーに合うー。
ちなみにいただきもの。

ぎゅうひも入ってる!白あん。
ごちそうさまでした。
2010年12月8日水曜日 4:05 PM |
カテゴリー:おやつ ≫ てんちょーさえずり日記 |
コメント
(0)
にゃーごや名物「千なり」でごわす。
落合カントクも「した」で紹介してたよ。
うみゃー。
コーヒーに合うー。

コーヒーカップが昭和でいかすでしょ。
てんちょー、お歳暮を贈ったら(だれに?)
デパートの焼き印付きだったよ。
中日優勝記念のドアラの焼き印付きが欲しかったなあ。
2010年12月7日火曜日 3:26 PM |
カテゴリー:おやつ ≫ てんちょーさえずり日記 |
コメント
(0)
▲TOP